blog

ブログ

3月22日㈯ 体操教室発表会 開催!

  • blog
  • アクションクラス
  • スタートランド
  • チアリーディング
  • トランポリン
  • 体操教室
  • 川越

第1回
スタートランド体操発表会

兼スタッシュ杯体操競技会
開催報告


【ご挨拶】

会員の皆様、そして保護者の皆様へ
この度は、「第1回スタートランド体操発表会」ならびに「スタッシュ杯体操競技会」の初開催にあたり、多くの皆様にご来場いただき誠にありがとうございました。
おかげさまで初開催にもかかわらず、大きなケガや事故もなく無事に終えることができました。
このような機会をご提供できたのも、すべては子供たち、そして保護者の皆様のご協力の賜物です。
あらためて、スタートランドを代表いたしまして、感謝申し上げます。

子供たちは、この日の為に練習を積み重ねてまいりました。
子供たちが頑張る姿を保護者の皆様と分かち合える機会が持てた事を、大変うれしく思います。
初開催という事で、スタッフも不慣れな事が多く、当日の運営面では反省点も多くありました。
次回開催に向けて、子供たち、保護者の皆様によりご満足いただけるように改善してまいります。
設立10周年を迎えたスタートランドへの、変わらぬご支援をよろしくお願いします。

スタートランド代表・川合博子


【開催の様子】

 


【競技会結果】

※順位公開は1~3位までとなります。(但しU7キッズは1位のみ)参加者個別の順位は、担当講師までお問合せください。

ジュニアAクラス

  • 個人総合順位:1位/藤原 知那さん、2位/山本 憩さん、3位:松本 夢人さん
  • 種目別順位・跳び箱:1位/藤原 知那さん、1位/山本 憩さん、1位/宮地 未来さん
  • (跳び箱は上位3名が同列1位となりました。)
  • 種目別順位・マット:1位/松本 夢人さん、2位/須藤 こころさん、3位/藤原 知那さん

ジュニアBクラス

  • 個人総合順位:1位/松原 栞奈さん、2位/松浦 亜美さん、3位:畑中 翔太さん
  • 種目別順位・跳び箱:1位/沖本 莉彩さん、2位/加藤 真実子さん、2位/畑中 翔太さん
  • (跳び箱は同列2位が2名となりました。)
  • 種目別順位・マット:1位/松原 栞奈さん、2位/松浦 亜美さん、3位/水野 大地さん

U12(リトル)

  • 逆上がり:1位/大辻泰誠さん、2位/加瀬美咲さん、3位/芳村修慈さん
  • 逆立ち:1位/芳村修慈さん、2位/矢島拓充さん、3位/小西 湊さん
  • 開脚跳び:1位/大辻泰誠さん、2位/長谷川琴音さん、3位/田中海理さん・会田みのりさん

U7(キッズ)

  • 鉄棒前回り:1位/広瀬日向子さん
  • ブリッジ:1位/藤原愛莉さん
  • 開脚跳び:1位/宮岡佑和さん・小久保嘉人さん
  • 団体:1位/水曜日クラス、2位/月曜日クラス、第3位/木曜日クラス

 


皆さんのご意見

  • 会場は出来ればもう少し近くが良いです。表彰に時間がかかり過ぎていたので、次回以降工夫してください。
  • キッズの開脚跳びの個人表彰が省略されていてかわいそうだなと思いました。
  • キッズクラスの発表会中に、他の子供たちが周りを走り回っていて、キッズの子供たちが集中できないのでは?と気になりました。それ以外は、とても楽しく親子ともに充実した時間を過ごさせていただきました。ありがとうございました。
  • 子供がとても楽しそうだった。皆の前で発表して、点数がつく事で自分の技を客観的に確認できて良かったと思う。先生方達も、大変お疲れ様でした。できれば、また開催して欲しいです。いつもありがとうございます!
  • 普段の練習と違う雰囲気の中で自分の演技を発表する機会はとても貴重な経験となったようです。練習も気合が入っていたように思います。また開催して欲しいです!
  • 入会まもなくの大会でしたが本人は楽しめたようです。緊張感の中競技している子供の姿は新鮮でしたし良い経験をできたと思います!このような機会を作っていただきありがとうございます。先生達のパフォーマンスもとっても盛り上がり楽しかったです!お疲れ様でした。大変でしょうがまた見られる事を楽しみにしております!!
  • 子供たちの成長ももちろんですが、先生方のパフォーマンスも拝見できてとても楽しく過ごせました。あっという間の5時間でした。ありがとうございました。
  • 競技会開催してくださりありがとうございました。子供達は緊張もしたかと思いますが、競技会に向けて頑張って練習をしたり、難しい技に挑戦したりととても貴重な機会となりました。賞状やメダルもとても嬉しそうで、これからの練習へのモチベーション、励みになったと思います。
  • 3位まではメダル、5位くらいまで敢闘賞の賞状だけでもいただけるとより多くのお子さんが入賞する喜びを感じられるのかなと思いました。
  • 各競技、技の良し悪し、自分の課題が子供には分かりづらい様子もあったので、練習の際に意識、注意するポイント、改善点などをそれぞれお声がけいただけるとありがたいです。次回の開催も楽しみにしております。
  • とても本格的な審査であって驚きもありましたが、子供たちの頑張っている成果が見られよかったです。今回初回ともあって先生方が大変だったと思います。片付けなど、保護者が最後に協力してやるなどしてもいいと思います。また次回できることを楽しみにしてます。
  • 今回この様な発表の場を設けて下さりありがとうございました。競技会はいつもの体操教室の雰囲気とは違い「緊張する」と言っていました。緊張感の中普段通りに出来るのか心配もありましたがマットは練習より上手く出来ていて親としては嬉しくなりました。跳び箱の方が自信があったようで思うように演技が出来なかったことが悔しかったそうです。また今回のような発表会の機会を設けて頂ければと思います。先生はじめ関係者の方々、準備等々忙しかったかと思いますが開催して頂き本当にありがとうございました。お疲れさまでした。
  • 今回に限らず、年に一度でもこのような日頃の成果を魅せる場があることは彼らの目標にもなり自信に繋がると思いました。ぜひ今後も開催してくれると私たち親も嬉しいです。
  • 全体を通して、子どもたちの一生懸命に取り組む姿にとても感動しました。次回の開催も期待しております。
  • 会場の広さはちょうど良かったと思います。リトル、キッズとジュニアの時間がかぶっているので、沢山ある駐車場もほぼ満車状態になっていたのが少し気になりました。でも、被っていたからこそ、普段見ることが出来ない先生たちのパフォーマンスが見れたのでそこは子供への刺激になってよかったと思います。
  • 発表会に参加させて頂き、子供自身がより練習を頑張ったり、来年はもっといいメダルが欲しいなど明確な目標につながる良い機会であったと思い、参加してよかったと思っています。普段より、先生方には温かいご指導をして頂き感謝しています。
  • 発表会でやると伝えられていた内容が変更になったりで、小さい学年の子達は困惑したようです。会場がざわついていて、1番はじめに技を披露する子が何をやるかわからなかったりしていたので、大きい子がはじめに見本をやったりと、わかりやすくしてもらえるといいと思いました。駐車場があってありがたかったが、もう少し広い場所があると助かります。
  • お忙しい中、発表の場を作っていただき感謝しております。子供たちも参加することで自信を持つことができました。また、普段は姉弟喧嘩が絶えませんが、あの場では二人で声を掛け合って、励ましあっていました。体操を通してポジティブな考え方ができるようになったことに、とても感動し本当に良い機会を与えていただいたと思います。 時間については、もう少しコンパクトにしても良いかと思いました。昼休憩を挟むことで集中力が保てていない様子が見受けられました。
  • 発表会というのは、そのプロセスも含めて、成長のよき機会だとおもうので、開催してもらえてよかったです。
  • 普段より頑張ってる姿が見れたので良かったです
  • 発表会があることで練習に意欲的になり良かったです。来年度は更にパワーアップした発表会を期待しています。
  • 普段味わった事のない緊張感の中、やり遂げた事に自信と達成感を持てたと思います!貴重な場を設けて下さり感謝しております。ありがとうございました。
  • 子ども達のチャレンジする姿勢がたくさん見られてよかったです。時間がおしていて運営さんは大変だったと思いますが内容はとても良かったと思います。
  • もう少し会場が広いとよかったです。
  • ぜひ鉄棒も種目に加えていただきたいです!
  • 子供達が練習の成果を発表出来る場を沢山増やしていただけたら子供達のやる気にも繋がると思いました。

 


開催概要

【概要】

  1. 大会名:第一回スタートランド体操発表会 兼スタッシュ杯体操競技会
  2. 開催日時:2025年3月22日(土)10時30分~16時
  3. 場所:川越市グリーンツーリズム拠点施設
  4. 主催:スタートランド(川合住宅設備株式会社
  5. 協賛:アトラススポーツマヒマヒトランポリンパーク

【競技会役員名】

  • 競技会実行委員長:川合博子(スタートランド代表)
  • 競技会副委員長:川合郁雄(川合住宅設備株式会社代表取締役)
  • 競技会実行委員:雨宮 寛/鈴木文哉/齋藤悠生/井上 真/齋藤和樹/澤谷亜紀斗/有賀まり子/倉林宏幸

 


大会に関するお問合せはこちら

大会に関するご意見、ご希望などは、スタートランド公式LINEからご連絡ください。
お電話でも承っております。スタートランド電話番号:049-293-8588

公式LINE登録はこちら↓

大会に関するアンケートも受け付けております。

アンケートフォームへのリンクはこちらから!


CONTACT

お問い合わせ